全6回にわたる中小企業診断士講座のパートを担当しました。今回の目的は、経営戦略、組織、マーケティング、生産管理に関わる知識を確認し、さらにその知識の応用・活用を考えることです。

参加者は中小企業診断士の一次試験を突破して、二次試験へチャレンジされる方々が中心です。一次試験はマークシートで計7科目の知識が問われる試験です。二次試験は事例企業をどのように分析し診断・助言をするかという記述試験です。一次と二次は別の試験だという人もいますが、そうではありません。二次では一次知識をどのように活用して、事例企業に対して応用ができるかが問われます。なので、一次では選択肢で正誤が判断できたものも、二次ではキーワードや体系を自分でサッと思い出さねばなりません。また、一次ではうる覚えでもなんとなく選択肢で判断できたものも、二次では自分の言葉で説明できないといけません。

という訳で、KECさんでは一次知識を体系化し、二次試験用に整理した「知識応用ロジックツリー」というものを用意しています。これは二次試験対策には強力なツールになります。今回はその初体験ということで、それぞれのロジックツリーに何が入るのかを問題形式で考えもらいながら、適宜解説する流れで進めました。もちろん、いつもどおりバンバン当てます。

今回参加した皆さんは、これから二次対策に本腰を入れます。ロジックツリーをぜひ自分のものにしていただき、一次と二次のよき橋渡しとなれば幸いです。